広域医療搬送拠点(読み)コウイキイリョウハンソウキョテン

デジタル大辞泉 「広域医療搬送拠点」の意味・読み・例文・類語

こういきいりょうはんそう‐きょてん〔クワウヰキハンソウキヨテン〕【広域医療搬送拠点】

大規模な災害が発生した際に、重症の傷病者を航空機で被災地外の医療施設へ搬送するために使用される空港・自衛隊基地・大規模空地など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む