新撰 芸能人物事典 明治~平成 「広沢虎吉」の解説 広沢 虎吉(2代目)ヒロサワ トラキチ 職業浪曲師 本名井上 菊松 別名号=井上 晴夢 生年月日元治1年 出生地大坂(大阪府) 経歴祭文語り吉川竹丸の子。15歳で初代広沢虎吉の門人となる。2代目虎吉を襲いでからはめきめき頭角を現し、明治28年浪花節親友派組合の初代頭取に就任。一方浪曲定席広沢館を建て、第二・第三広沢館を直営して多額の財をなす。多くの弟子や仲間うちから旦那と呼ばれ、関西浪曲界の大御所的存在となった。晩年は井上晴夢と号した。 没年月日昭和7年 9月12日 (1932年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by