精選版 日本国語大辞典 「底寒い」の意味・読み・例文・類語 そこ‐さむ・い【底寒】 〘 形容詞口語形活用 〙 [ 文語形 ]そこさむ・し 〘 形容詞ク活用 〙 体の芯(しん)まで冷えるように寒い。[初出の実例]「にわかに暖になったほどに、まだそこさむいぞ」(出典:詩学大成抄(1558‐70頃)五)「絹裏の肌触底寒く、起居の忙きをこそ春とは覚えしが」(出典:不言不語(1895)〈尾崎紅葉〉三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by