精選版 日本国語大辞典 「底知」の意味・読み・例文・類語 そこ‐しれない【底知】 〘 連体詞 〙 深くて、その底がわからない。そこしれぬ。[初出の実例]「私は何か底知れない気うつさを感じながら」(出典:放浪記(1928‐29)〈林芙美子〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by