店頭登録

株式公開用語辞典 「店頭登録」の解説

店頭登録

日本証券業協会がある企業の発行する有価証券売買価格を公表したり、発行企業に関する資料を公開することなどを承認することを店頭登録という。以前はジャスダック市場が店頭取引市場であったため、店頭登録はジャスダック上場と同義語だったが、ジャスダック証券取引所の創設に伴い、全銘柄が取引所上場銘柄となったため、現在は店頭登録銘柄は存在しない。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む