デジタル大辞泉
「引き干す」の意味・読み・例文・類語
ひき‐ほ・す【引き干す】
[動サ四]引きのばして日に干す。
「小垣内の麻を―・し」〈万・一八〇〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひき‐ほ・す【引干】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 ひき張って日光にさらす。
- [初出の実例]「小垣内(をかきつ)の 麻を引干(ひきほし) 妹なねが 作り着せけむ しろたへの 紐をも解かず」(出典:万葉集(8C後)九・一八〇〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 