引っ掛けシーリング(読み)ひっかけシーリング

家とインテリアの用語がわかる辞典 「引っ掛けシーリング」の解説

ひっかけシーリング【引っ掛けシーリング】

照明器具を設置するために天井に取り付ける接続部品。照明器具の金具を引っ掛けシーリングの溝に差し込んで本体を回すと、本体が固定されるとともに配線もつながる◇「シーリング」は「天井」の意。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む