引取り(読み)ヒキトリ

デジタル大辞泉 「引取り」の意味・読み・例文・類語

ひき‐とり【引(き)取り】

立ち去ること。退くこと。「お引き取りを願う」
引き受けて手もとに置くこと。「不要の品物引き取り
受け取りの証文。また、奉公人を引き受けるという証文。
「―を入れて、とうとう背負しょって帰って来ました」〈円朝真景累ヶ淵

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む