普及版 字通 「引満」の読み・字形・画数・意味
【引満】いんまん
の餘、親知と時に
讌を共にせんと欲す。興言高詠、杯を銜(ふく)んで引滿すること能はずと雖も、田里に行ふ
を語る。故(ことさら)に以て掌を撫するの
と爲す。其の得
爲(た)る、言ふに
(た)ふべけんや。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...