弘前惣御絵図(読み)ひろさきそうおんえず

日本歴史地名大系 「弘前惣御絵図」の解説

弘前惣御絵図
ひろさきそうおんえず

成立 延宝五年

原本 市立弘前図書館

解説 延宝二年の岩木川掘替後の弘前城下を描き、城西・城東地域の拡大がわかる。元禄一五年頃に至る侍屋敷居住者の変遷貼紙によって表され、城郭区域は紐で結ばれて、取外しができるようになっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む