強猛(読み)きょうもう

精選版 日本国語大辞典 「強猛」の意味・読み・例文・類語

きょう‐もうキャウマウ【強猛】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 強く勇ましいこと。強く荒々しいこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「其本国の衰乱を聞て、『イキリス』の強猛を弁じたきが故なり」(出典:捕影問答(1807‐08)後)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む