ようりゃく‐ごけんヤウリャク‥【影略互見】
- 〘 名詞 〙
- ① =ようりゃく(影略)①
- [初出の実例]「第四の句、影略して見るべき也。影略とは、詩を見るときに云いつけたることば也。字面には、秋月が夜雨の時にかかりたるとあるを、又をしかへして、夜雨の時に秋月もあるべきと見る処を影略と云也。詩の抄なんどに影略互見すると云へる、此心ぞ」(出典:中華若木詩抄(1520頃)下)
- ② =ようりゃく(影略)②
- [初出の実例]「君には〈略〉吾身不惜、命を可レ致。但親の難あらん時に、身を致さず君の為に力を尽まじきに非ず。影略互見(ヤウリャクコけん)して可見也」(出典:応永本論語抄(1420)学而第一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 