デジタル大辞泉
「御目が参る」の意味・読み・例文・類語
御目が参・る
目上の人の目にかなう。気に入ってもらう。お目に入る。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おめ【御目】 が=参(まい)る[=行(い)く]
- 目上の人の注意がとどく。お気にめす。
- [初出の実例]「お目が参(マヰッ)たらば早速お見参(げんざう)であらうず」(出典:雲形本狂言・文相撲(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 