目上(読み)メウエ

精選版 日本国語大辞典 「目上」の意味・読み・例文・類語

め‐うえ‥うへ【目上】

  1. 〘 名詞 〙 自分より地位、階級、年齢などが上であること。また、その人。あるいは、親族関係で、地位、年齢などが自分より上である人。目下に対していう。
    1. [初出の実例]「目上な人には王をあたへ、我は玉を取って指すが象戯の礼」(出典:滑稽本・古朽木(1780)三)
    2. 「尊上(メウヘ)の人の事だから、何でも無理に押付けるといふ訳にも往くめえけれど」(出典:人情本・花筐(1841)五)

ぼく‐じょう‥ジャウ【目上】

  1. 〘 名詞 〙 目上(めうえ)の人に杯を献ずること。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android