普及版 字通 「循黙」の読み・字形・画数・意味
【循黙】じゆんもく
の苛察を畏れ、敢て言ふもの無し。
仲常に曰く、上(しやう)

武、但(た)だ臣下畏怯(ゐけふ)して、自ら循默を爲すのみ。我をして一日召見するを得しめば、宜しく大いに開
するところ
るべしと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...