精選版 日本国語大辞典 「心に合う」の意味・読み・例文・類語
こころ【心】 に 合(あ)う
- 意にかなう。満足する。気に入る。
- [初出の実例]「なほつねにものなげかしく、世の中心にあはぬ心地して」(出典:枕草子(10C終)三一五)
- 「一言芳談とかや名づけたる草子を見侍りしに、心にあひて覚えし事ども」(出典:徒然草(1331頃)九八)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...