精選版 日本国語大辞典 「心を凝らす」の意味・読み・例文・類語 こころ【心】 を 凝(こ)らす 工夫(くふう)する。一心になる。気を詰める。[初出の実例]「然に是を読べき人々の心を凝さんが為に、さんあぐすちいにょを初めとして、其外、学匠達の宣ふ事を聞け」(出典:ぎやどぺかどる(1599)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by