精選版 日本国語大辞典 「心を惑わす」の意味・読み・例文・類語
こころ【心】 を 惑(まど)わす
- 心を乱す。心配する。途方に暮れる。
- [初出の実例]「さきざきも申さんとおもひしかども、必ず心まとはし給はん物ぞと思ひて」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
- 「くちなは首をもたげたり。人々心をまどはしてののしるに」(出典:堤中納言物語(11C中‐13C頃)虫めづる姫君)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...