精選版 日本国語大辞典 「心勝」の意味・読み・例文・類語
こころ‐まさり【心勝】
- 〘 名詞 〙
- ① 予想よりすぐれていること。
- [初出の実例]「なにごとにか侍らん。こころまさりしぬべきことにも侍るなるかな」(出典:宇津保物語(970‐999頃)内侍督)
- ② 姿かたちよりも心がしっかりしていること。気丈であること。
- [初出の実例]「次信は心まさりの武者にて」(出典:車屋本謡曲・摂待(1483頃))
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...