応酬話法

流通用語辞典 「応酬話法」の解説

応酬話法

お客の質問反応に応答するための基本的なセールストーク。お客の質問や反応には一定の型があり、そのタイプに応じて一定の答え方を準備しようというもの。お客を言いまかすことではなく、納得させてニーズを喚起するためのノウハウ。マニュアル化した印刷物映像がつくられており、販売員に模擬訓練をさせて、応酬話法を体得させる。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む