トーク

デジタル大辞泉 「トーク」の意味・読み・例文・類語

トーク(talk)

話すこと。おしゃべりをすること。談話。「トークショー

トーク(toque)

浅い円筒形で、つばのない婦人帽

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「トーク」の意味・読み・例文・類語

トーク

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] talk ) 話すこと。特に、テレビ番組やステージのショーでのおしゃべり。「トーク番組」
    1. [初出の実例]「東京のスタジオからの対談(トーク)にうつってからは」(出典爆発臨界(1974)〈田中光二〉三)

トーク

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] toque ) 浅い円筒形のつばのない婦人帽。飾りに羽毛ベールをつけることもある。
    1. [初出の実例]「円くてツバのないトーク型の帽子というのは」(出典:銀座二十四帖(1955)〈井上友一郎〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トーク」の意味・わかりやすい解説

トーク
toque

縁のない,浅い円筒状の婦人帽をいう。ほぼまっすぐにかぶるのが特徴。エジプト王朝の頃からあり,16世紀の西ヨーロッパ男女が用いたスパニッシュトークはその典型。現在では,宝飾品をあしらったものや狭い縁のあるものなどがあり,高さ,形状にも各種ある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android