精選版 日本国語大辞典 「思い固める」の意味・読み・例文・類語
おもい‐かた・めるおもひ‥【思固】
- 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]おもひかた・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 固く決心する。覚悟する。- [初出の実例]「『あながちに忍びなびかし奉りても、何ばかりかは。あいなし』と、我もおもひかためられたることなれば」(出典:夜の寝覚(1045‐68頃)二)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...