精選版 日本国語大辞典 「思い限る」の意味・読み・例文・類語 おもい‐かぎ・るおもひ‥【思限】 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 限定して考える。思い切る。[初出の実例]「今はかかる方に、おもひかぎりつる有様になん心のおもむけも、さのみみえ侍るを」(出典:河内本源氏(1001‐14頃)手習) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by