デジタル大辞泉 「急癇」の意味・読み・例文・類語 きゅう‐かん〔キフ‐〕【急×癇】 小児の神経病。急に全身痙攣けいれんの発作を起こし、それを繰り返して失神する。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「急癇」の意味・読み・例文・類語 きゅう‐かんキフ‥【急癇】 〘 名詞 〙 突然、全身痙攣(けいれん)の発作を起こし、それをたびたび繰り返して失神する小児の神経病。ひきつけ。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例