恵子村(読み)えこむら

日本歴史地名大系 「恵子村」の解説

恵子村
えこむら

[現在地名]那珂川町恵子一―六丁目・恵子・片縄西かたなわにし二―三丁目

道善どうぜん村の西にある同村枝郷元禄国絵図に恵子村とある。石高書上帳案では郡帳高は一一六石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む