悔しむ(読み)クヤシム

デジタル大辞泉 「悔しむ」の意味・読み・例文・類語

くやし・む【悔しむ】

[動マ四]くやしく思う。くやしぶ。
「慎みて―・みて善を修し、徳を行へば禍ひ去りて福来たる」〈沙石集・七〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 他動詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「悔しむ」の意味・読み・例文・類語

くやし‐・む【悔】

  1. 〘 他動詞 マ行四段活用 〙 くやしく思う。後悔する。くやしがる。くやしぶ。
    1. [初出の実例]「孰にかも我が問ひさけむと悔(くやしミ)、惜(あたら)しみ、痛み、酸(かな)しみ、大御泣(おほみね)哭かし坐すと詔ふ大命を宣る」(出典:続日本紀‐宝亀二年(771)二月二二日・宣命)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む