情報セキュリティポリシー

情報セキュリティ用語辞典 の解説

情報セキュリティポリシー

組織セキュリティ対策を効率よく、効果的に行うための指針であり、恒久的にセキュリティを維持するための仕組み。情報システム運用利用をする際に「何を」「なぜ」「どのように」「どの程度」セキュリティを維持のために対策するかを示すための指針となる。

出典 教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会(ISEN)情報セキュリティ用語辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む