情報セキュリティポリシー

情報セキュリティ用語辞典 の解説

情報セキュリティポリシー

組織セキュリティ対策を効率よく、効果的に行うための指針であり、恒久的にセキュリティを維持するための仕組み。情報システム運用利用をする際に「何を」「なぜ」「どのように」「どの程度」セキュリティを維持のために対策するかを示すための指針となる。

出典 教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会(ISEN)情報セキュリティ用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む