感謝知らずの男

デジタル大辞泉プラス 「感謝知らずの男」の解説

感謝知らずの男

萩尾望都による漫画作品。少し人嫌いなバレエ・ダンサーの青年が親切な下宿人たちに世話をやかれて巻き込まれる騒動を描く。『プチフラワー』1991年5月号~7月号に連載。小学館プチフラワーコミックス全1巻。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む