慣熟飛行(読み)カンジュクヒコウ(その他表記)Orientation Flight

知恵蔵mini 「慣熟飛行」の解説

慣熟飛行

飛行機ヘリコプターなどにおいて、操縦者が技能を維持したり、未経験航路に慣れたりするために行われる飛行。航空法で定められた用語ではなく、慣習的に用いられている。パイロット資格の取得を目指す者が操縦を見学するために同乗するケースもあり、景色などを見せる遊覧飛行との線引きはあいまいであるとされる。

(2015-7-30)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む