成島町中町(読み)なるしままちなかまち

日本歴史地名大系 「成島町中町」の解説

成島町中町
なるしままちなかまち

[現在地名]米沢市木場町きばまち・成島町一丁目

成島町の一筋西の道の両側に配置された下級家臣屋敷町。享保一〇年(一七二五)の城下書上には成島町二町目とみえ、町の長さ三町二四間・道幅五間・屋敷数六一。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 猪苗代 山形県

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android