扁翅類(読み)へんしるい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「扁翅類」の意味・わかりやすい解説

扁翅類
へんしるい

昆虫綱脈翅目の一亜目Planipenniaを構成する昆虫群。目として扱われることもある。脈翅類大部分がこれに属する。幼虫捕食性で、吸収する口器をもつ。

[中根猛彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む