デジタル大辞泉
「手末」の意味・読み・例文・類語
た‐な‐すえ〔‐すゑ〕【▽手末】
手の先。指の先。
「千引の石を―にささげて来て」〈記・上〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
た‐な‐すえ‥すゑ【手末】
- 〘 名詞 〙 ( 「手の末」の意 ) 手の先。また、指の先。
- [初出の実例]「善根の手(タナスヱ)は置(すゑ)」(出典:東大寺諷誦文平安初期点(830頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 