打ち麻(読み)ウチソ

デジタル大辞泉 「打ち麻」の意味・読み・例文・類語

うち‐そ【打ち麻】

打って柔らかくしたあさ
娘子をとめらが績麻うみを絡垜たたり―掛けうむ時なしに恋ひ渡るかも」〈・二九九〇〉
[補説]一説用例の原表記「打麻」を「うつそ」と読み、「うつ」の意とする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 娘子

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android