デジタル大辞泉
「打飯」の意味・読み・例文・類語
た‐はん【▽打飯】
《「だはん」とも》僧が食事を作ること。また、僧の食事。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
た‐はん【打飯】
- 〘 名詞 〙 ( 「だはん」とも ) 僧が食事を作ること。また、僧の食事。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「僧の米をもち寄りて、食するを打飯とはいかでいふ。だとはだし合せたる心なり」(出典:咄本・醒睡笑(1628)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 