扶衰(読み)ふすい

普及版 字通 「扶衰」の読み・字形・画数・意味

【扶衰】ふすい

衰老をたすける。宋・陸游〔晩秋農家、八首、五〕詩 我(われ)年七十にし 世と長く相ひれん 筋力幸ひにむべし を扶けて桑を業とす

字通「扶」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android