…
[環境改善]
ある水域の生産力を増強しようとするもので次のようないろいろの方法がある。(1)投石 コンブ,ワカメ,テングサなど藻類の付着面を増すことを目的とする場合と,イセエビ,ウニ,ナマコなど無脊椎動物の生育場所を造ることを目的とする場合とがあり,それぞれの生物種に応じて,場所,時期,材料,数量などが決められる。(2)岩礁爆破 有用藻類の着生を妨げる雑藻を除去したり,新しい着生面を造り出すために行われる。…
※「投石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...