デジタル大辞泉
「折尺」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おり‐じゃくをり‥【折尺】
- 〘 名詞 〙 携帯に便利なように折りたたみ式にした物差(ものさ)し。三折、四折、六折などがある。木製または金属製。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の折尺の言及
【ものさし(物差∥物指)】より
…丸目は実目盛に対して1/π倍に目盛られている([曲尺](かねじやく))。 たたみ尺は数片を連接して折りたためるようにしたものさしで,折り尺,箱尺,スタジア尺などがある。材料は木,竹,金属である。…
※「折尺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 