精選版 日本国語大辞典 「抜き持つ」の意味・読み・例文・類語 ぬき‐も・つ【抜持】 〘 他動詞 タ行四段活用 〙 刀や槍を鞘(さや)から抜いて手に持つ。[初出の実例]「刀をさかてにぬきもちて」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by