押しボタン式投票(読み)おしボタンしきとうひょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「押しボタン式投票」の意味・わかりやすい解説

押しボタン式投票
おしボタンしきとうひょう

本会議での採決において,重要な議題賛否の差がつきにくい場合に記名投票が行われているが,ときに時間がかかりすぎるため,欧米諸国で採用されている押しボタン式を導入すべきだという声が出てきた。各議員席に取付けられた押しボタンを全員が一斉に押せば,ただちに結果が出るというもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む