本会議(読み)ホンカイギ

デジタル大辞泉 「本会議」の意味・読み・例文・類語

ほん‐かいぎ〔‐クワイギ〕【本会議】

委員会などの予備的な会議に対して、本式の会議。
国会両議院で、全議員で構成される会議。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「本会議」の意味・読み・例文・類語

ほん‐かいぎ‥クヮイギ【本会議】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 部会、委員会など予備的・付属的な会議に対し、正式の代表員で行なう会議。本議。
  3. 国会の両議院で、全議員で構成する会議の通称。本議。
    1. [初出の実例]「次いで同案は同月十日の本会議に附せられることになったが」(出典:法窓夜話(1916)〈穂積陳重〉九七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「本会議」の意味・わかりやすい解説

本会議
ほんかいぎ
plenary session

各議院の意思を決定する最高議決機関。議会とは,具体的には議院のすべての議員によって構成される本会議をさす。イギリスのように議案審議を本会議を中心に行なっている国では本会議は実質的な意味をもつが,アメリカや日本のように常任委員会が審議の中心となっている国では本会議は意思決定の場としての意味を持ち,本会議の審議はともすれば形骸化する危険性もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

知恵蔵 「本会議」の解説

本会議

衆参両院の最終的な意思決定機関。定足数は総議員3分の1、議事は出席議員の過半数で決し、同数の場合は議長の決するところで決まる。会議は公開で、出席議員3分の2以上の賛成で秘密会を開くことができる。定例日があり、衆院は火・木・金、参院は月・水・金曜日。本会議では議案採決に当たって討論が行われるが、重要法案は委員会付託前に、提案者の趣旨説明と質疑が行われる。

(星浩 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

世界大百科事典(旧版)内の本会議の言及

【国会】より

… 議院の審議は委員会中心に行われる(議会委員会制)。明治憲法下の帝国議会では本会議における審議(読会)が中心であったが,戦後,アメリカ議会の委員会中心主義が採用され,衆議院に20の,参議院に17の常任委員会が設置されている(国会法41条2項)。委員会には特定の問題を審査する特別委員会もある。…

※「本会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android