精選版 日本国語大辞典 「押っ返す」の意味・読み・例文・類語
おっ‐かえ・す‥かへす【押返】
- 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 「おしかえす(押返)」の変化した語。( 「おっかえされない」の形で ) 他にひけをとらない、また、避けたり断ったりできない意を表わす。
- [初出の実例]「定会にも出よふとおもったが、おっけヱされねへ用は出来るし」(出典:洒落本・美地の蠣殻(1779))
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...