拉致被害者再調査

共同通信ニュース用語解説 「拉致被害者再調査」の解説

拉致被害者再調査

日本政府が認定した拉致被害者のうち安否不明の12人に関し、北朝鮮が実施している再調査。北朝鮮は「8人死亡、4人未入国」と主張してきたが、両政府が5月、日本の独自制裁の一部解除とともに合意した。北朝鮮は7月に特別調査委員会を設置。拉致被害者のほか/(1)/行方不明者/(2)/日本人遺骨問題/(3)/残留日本人・日本人配偶者―に関し「1年程度」をかけて調査を進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む