普及版 字通 「挑刀」の読み・字形・画数・意味 【挑刀】ちようとう(てうたう) 刀をふりまわす。〔晋書、張昌伝〕本(もと)義陽の蠻なり。~武力人にぐ。~絳頭毛面、挑刀走戟(そうげき)、其の鋒當るべからず。字通「挑」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by