揖客(読み)ゆう(いふ)きやく・ゆう(いふ)かく

普及版 字通 「揖客」の読み・字形・画数・意味

【揖客】ゆう(いふ)きやく・ゆう(いふ)かく

主人と対等の礼をする客。〔史記伝〕大將軍(衛)く、は皇后爲(た)り。然れども、與(とも)に亢禮す。人或いは(い)ふ。~曰く、夫(そ)れ大將軍を以て揖客るは、反(かへ)つて重からずやと。

字通「揖」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む