揺り籃から墓場まで(読み)ユリカゴカラハカバマデ

デジタル大辞泉 「揺り籃から墓場まで」の意味・読み・例文・類語

かごから墓場はかばまで

from the cradle to the grave》生まれてから死ぬまで。社会保障政策の充実を表現する言葉で、第二次大戦後英国の労働党が唱えたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む