揺颺(読み)ようよう

精選版 日本国語大辞典 「揺颺」の意味・読み・例文・類語

よう‐ようエウヤウ【揺颺】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 風にゆれるさま。
    1. [初出の実例]「揺颺不閑花逆面、婆娑無力柳遮人」(出典朝野群載‐一・春風歌応製(9C末‐10C初)〈紀長谷雄〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む