摘索(読み)てきさく

普及版 字通 「摘索」の読み・字形・画数・意味

【摘索】てきさく

捜索する。清・黄宗羲〔黄季真先生墓誌銘〕販買名、破經碎。叔曰く、惡(ああ)予(われ)曷(なん)ぞ此れを能(よ)くせん。吾が經義を祭りて、之れを水に投ぜよと。黨錮のに、索して(のこ)す無し。

字通「摘」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む