撥食(読み)はつしよく

普及版 字通 「撥食」の読み・字形・画数・意味

【撥食】はつしよく

えさまき。唐・光羲〔田家即事〕詩 を撥(ま)きて田烏に與ふ 日筐(かご)をしうして歸る 親戚(こもごも)相ひ誚(そし)るも 我が心(つひ)に移らず

字通「撥」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む