攪拌装置(読み)かくはんそうち

百科事典マイペディア 「攪拌装置」の意味・わかりやすい解説

攪拌装置【かくはんそうち】

主として化学工業で用いられる,攪拌を行うための装置。攪拌効果は被攪拌物の流動状態,タンクの形,攪拌翼の形・位置,邪魔板の有無などにより複雑な影響を受ける。現在使用されているのはほとんどタンク内に攪拌翼を設けたタンク攪拌機で,攪拌翼の形式によりオール型,プロペラ型,タービン型などに大別される。ほかポンプにより流体を圧送して衝突混合させる流動式攪拌機もある。
→関連項目攪拌

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む