デジタル大辞泉プラス 「支倉焼」の解説 支倉焼 宮城県仙台市、ふじや千舟が製造・販売する銘菓。胡桃入りの白餡をバター入りのクッキー風生地で包んだ焼き菓子。菓名は仙台藩の慶長遣欧使節副使、支倉常長に因む。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報